SNS広告が審査強化要請へ

目次

成り済まし詐欺を受けて

政府は18日に「国民を詐欺から守るための総合対策」を策定しました。
背景には近年急増している、著名人の画像等を無許可で使用してSNS上に広告を打ち出す
またその広告の商材は詐欺に該当、または詐欺に近いと思われるグレーな広告などに使用され
詐欺被害が急増した為です。

画像引用元:総務省「国民を詐欺から守るための総合対策」

SNS広告に登場する著名人が無許可で詐欺広告に利用されている

広告の審査が厳しくなる可能性

策定された内容の中に「SNS事業者等による実効的な広告審査等の推進」があります。
こちらはSNSを運用するSNS事業者に対して自社プラットフォームに掲載される広告の事前審査基準を策定・公表・審査体制の整備・クローズチャットを遷移先と設定の広告は原則不採用・広告出稿者の本人確認許可
など多岐にわたります。

詐欺広告で多かったクローズチャットへ誘導する広告などはこの策定により消滅傾向に
進むことが期待されますが、広告出稿者に対しての確認事項や広告制限などが厳しくなることも

今まで簡単に承諾されていた広告が掲載できなくリスクも懸念しておく必要があります。

まとめ

政府は「国民を詐欺から守るための総合対策」を策定し、SNS上の詐欺広告対策を強化しました。著名人の画像を無許可で使用し、詐欺的な広告を打ち出す行為が急増したためです。策定内容には、SNS事業者による広告審査基準の設定や審査体制の整備、クローズチャットへの誘導広告の禁止、広告出稿者の本人確認が含まれています。この対策により、詐欺広告の減少が期待されますが、広告の承認が厳しくなる可能性もあります。

お問い合わせは下記までお気軽にご連絡下さい。
ご相談は全て無料でお受けさせて頂いております。

お問い合わせ先
株式会社ハイファイヴ 総合企画本部 担当:平野
お問い合わせメールアドレス:info@high-f.co.jp

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。